越前市八ッ杉森林学習センター

新着情報

森のアーティスト村2016を開催いたします。

森のアーティスト村2016を開催いたします。

森のアーティスト村2015A3Poster

開催日 10月29日(土)・30日(日)  ※雨天決行、荒天中止
時 間 両日とも10:00~16:00
入場料 無 料

☆ハロウィン特典  両日ともハロウィン仮装して来場すると各出店ブースにて特典があるかも
特典の情報はブログまたはfacebookで情報を掲載していきます。

出店情報はこちらをご確認ください。→ リーフレットPDF【おもて】【うら】

◎シャトルバスの運行
今年は今立総合支所よりシャトルバスも運行予定です。
会場までのアクセスは狭幅な道路もありますし、駐車可能な台数には限りがありますのでシャトルバスをご利用ください。
シャトルバスの出発場所、時間は両日とも同じです。

【出発場所】 今立総合支所駐車場(福井県越前市粟田部町11−35)
【経  由  地】  越前市社会福祉センター東側駐車場(福井県越前市杉尾町1−27-1)
【出発時間】 10:00、12:00、14:00、16:00 ※最終便は八ッ杉会場発です。

 

森のアーティスト村2016出店募集について

今年で6回目を迎える森のアーティスト村2016の出店者を募集しております。
詳しくは下記のとおりです。

皆さまのお申し込みをお待ちいたしております。

期日 2016年10月29日(土)~10月30日(日) 雨天決行※荒天中止
両日とも10:00オープン~16:00まで
会場 八ッ杉千年の森公園 一帯
一般者入場料 無 料
出店場所 全41ブース
参加条件
①出店内容 ・自然派&ウォームハートな作品販売
・大人も子供も楽しめる体験を提供できる個人・グループ
②出店料  2日間料金 ※両日出店を原則とします。
クラフト・ハンドメイド体験・販売 / 飲食関係(調理販売のみ)
(八角堂・森の家・フードブース)   6,000円 / 8,000円
(創造庵・どんぐりハウス)       5,000円     / 6,000円
(バンガロー)                     4,000円 / 5,000円
無料提供のブース(場所限らず)       無 料
③別紙参加申込み書に記入してFAXまたはメールでお送りください。
その際には、必ず出店申し込み書の出店要項をご理解の上☑を入れてお申し込みください。
申し込み締切日9月19日(月)
⑤出店内容について開催趣旨に合わないと運営側で判断した場合には、出店をお断りすることもございますので、あらかじめご了承ください。
⑥出品する作品や内容を撮影した画像をメールまたはFAXでお送りください。
⑦当日は今立総合支所よりシャトルバスを運行いたします。
※混雑回避のため、できるだけ多くの方がバスをご利用いただけますよう、皆さまからのお声掛けをお願いいたします。

主催 千年未来実行委員会、公益財団法人越前市文化振興・施設管理事業団
(☎0778-42-3800  FAX0778-42-3801    E-mail  info@yatsusug.jp

参加をご検討の方 → 森のアーティスト村2016参加呼びかけ[PDF]

出店をお考えの方 → 出店申込み[PDF] 出店申込み[Excel]
→ 会場MAP[PDF]

林業シンポジウムが開催されました!

8月11日の山の日制定にあわせて、林業シンポジウムを開催いたしました。

この日はなんと120名ほどの方が参加していただき、大盛況のシンポジウムとすることができました!
IMG_2435
鳥取より前日からお越しいただきました寺谷町長のお話もとっても素晴らしく!!
講演を聞いている参加者の皆さんは真剣なまなざしでメモを取ったり、うなずいたりとそれぞれの心に響いたお話を届けることができたのだとうれしく思いました。

私も本物になるために一生をかけて努力していきたいですね!
まずは行動!信念!

寺谷町長に来ていただいてホントによかったです☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

長時間お付き合いいただきましてありがとうございました。

午後からも盛りだくさんに、県の林業指導士で美山町でご活躍の八杉健治さん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今後もできる限り若者の育成に力を注いでいきたいという熱い思いをいただきました!
八杉さんのもとで研修されて林業士としてたくさんの若者に育っていただきたいものです!

続いては越前市エコビレッジ交流センターの野村みゆきさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コウノトリを放鳥したことで話題に取り上げられた白山・坂口地区ですが、コウノトリにまつわる歴史は深く、長く、苦悩と努力の積み重ねが実を結んだのです!

エコビレッジでの活動を通して多くの子どもたちに自然の生態系や農作業体験など貴重な体験を提供してきたのむのむさんです。これからも西のエコビレッジ、東の八ッ杉と越前市の里山の環境教育を担う2本柱として成長していきたいですね!

そして、福井高専の学生による「太陽熱を使った住宅の節電に関する女子高生からの提案」~Hybrid Wall(ハイブリッドウォール)~では、女子高生3人が研究テーマについて発表し、会場からの意見を聞いた。
会場からの温かい声援や応援の声にちゃんと反応していた彼女たちのこれからが楽しみな素晴らしい発表になりました。

最後に寺谷町長にも入っていただいてのゲストトーク。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お疲れの寺谷町長にも同席していただいてのトーク企画を池田町に現在お住まいで、月刊宣伝会議の元編集長でもある伊藤洋子さんにコーディネーター役をお任せしました。

寺谷町長が最後まで力強く私たちを鼓舞していただけたことが、何より印象的でした。

「本物になるのは難しくても、本物に近づく努力だけは負けない」

シンポジウムに参加された皆さんには特に納得のいく言葉ではないでしょうか?

 

 

山の日制定記念!林業シンポジウムin越前市を開催いたします。

8月11日が今年から山の日に制定されたことを記念して林業シンポジウムを開催いたします!
20160811八ッ杉森林学習センター_120160811八ッ杉森林学習センター_2
PDF:林業シンポジウム(おもて) 、林業シンポジウムura(うら)

過疎地を観光地に変えた観光のカリスマ!
鳥取県智頭町 町長の寺谷誠一郎 氏の講演会を予定しております。

日にち 8月11日(木) 9時半 開場 10時開始  〈~16時終了予定〉
場 所 越前市八ッ杉森林学習センター 八角堂(越前市別印町19-1-1)
内 容 寺谷町長の講演会
活動紹介【八杉健治 氏、野村みゆき 氏】
研究発表【福井高専環境都市工学科学生】
ゲストトーク 寺谷町長×伊藤洋子 氏
参加費 500円(軽食、飲み物)

お申込み&お問い合わせ先
越前市八ッ杉森林学習センター TEL0778-42-3800、FAX0778-42-3801

千年未来映画祭

千年未来映画祭フライヤおもて   千年未来映画祭フライヤうら
20160604-5千年未来映画祭(表)  20160604-5千年未来映画祭(裏)

このたび第4回目を迎えることが出来ました!!
今回の上映作品は「うみやまあひだ」「鳥の道を越えて」の2タイトルです。

今回も映画上映のほかにも注目の企画満載です!
☆講演「禁猟から67年、野鳥保護の道のり」林 武雄氏
☆今井監督トークライブ~映画「鳥の道を越えて」製作秘話~
☆今井監督を囲んでBBQ交流会
☆バードウォッチング
☆ワイルドアクティビティ「八ッ杉の森を歩こう」

他にもフードブースとして八ッ杉カレー、身体にやさしい焼き菓子、クッキー、お団子などランチタイムも楽しみです。

終日楽しめる映画祭でゆっくりのんびり休日を過ごして、少しだけ地球や森、環境のことに耳を傾けてもらえるようなそんな企画にしたいと思っています。

鑑賞チケット絶賛発売中!!

お問合せは0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター内)

【タイムテーブル】
6月4日(土)
10:00 うみやまあひだ 上映
11:45 休憩
ワイルドアクティビティ「八ッ杉の森を歩こう」
(~13:15)¥1,000 軽食付き
12:30 アニメ「木を植えた男」上映 (free)
13:40 鳥の道を超えて 上映
15:30 講演「禁猟から67年、野鳥保護の道のり」
講師:林 武雄 氏
16:30 休憩
18:30 今井監督を囲んでのBBQ交流会
(~20:00)¥1,500円 食事、ドリンク付

6月5日(日)
6:30 バード・ウォッチング (¥500 1時間程度)
ガイド:日本野鳥の会福井県支部
7:30 森の朝食 ¥600
10:00 うみやまあひだ 上映
11:45 休憩
ワイルドアクティビティ「八ッ杉の森を歩こう」
(~13:15)¥1,000 軽食付き
12:30 アニメ「木を植えた男」上映 (free)
13:40 鳥の道を超えて 上映
15:30 今井監督トークライブ (free)
映画「鳥の道を超えて」制作秘話
16:30 閉場

ホームページをリニューアルしました。

皆様により快適にご利用いただけるよう、ホームページをリニューアルいたしました。

引き続きよろしくお願いいたします。

ふる里スケッチ街歩きin武生 平成28年4月27日から開催

-絵はがきに残す「武生」の風景- (上野谷憲示 画) 2016年4月27日(水)~5月8日(日) ※ 5月2日(月)休館日 ※ 期間中作品入替え有り