平安時代の11世紀、関白藤原道長の娘である中宮彰子に仕えた紫式部が著した、『源氏物語』が成立してから約150年後の12世紀に誕生した 「源氏物語絵巻」(五島本)の複製絵巻をはじめ、紫式部が平安時代、寛弘5年(1008)7月から同7年(1010)正月までの約1年半の間に書き遺した日記『紫式部日記』を絵画化した『紫式部日記絵巻』(徳川美術館)等の複製を展示しております。
ぜひ、いまだて芸術館にお立ち寄りの際はご覧ください。
平安時代の11世紀、関白藤原道長の娘である中宮彰子に仕えた紫式部が著した、『源氏物語』が成立してから約150年後の12世紀に誕生した 「源氏物語絵巻」(五島本)の複製絵巻をはじめ、紫式部が平安時代、寛弘5年(1008)7月から同7年(1010)正月までの約1年半の間に書き遺した日記『紫式部日記』を絵画化した『紫式部日記絵巻』(徳川美術館)等の複製を展示しております。
ぜひ、いまだて芸術館にお立ち寄りの際はご覧ください。
2023年3月5日(日)に開催した、スーザを吹こう!Vol.9の第二部、連続演奏の動画をアップロードいたしましたので、ぜひご覧ください!
なお、動画中、一部映像と音声がズレているところがございます。申し訳ございません。改善いたしましたら改めてアップロードさせていただきます。
平素は越前市いまだて芸術館をご利用いただきありがとうございます。
越前市いまだて芸術館は2022 年12月28日(水)~2023年1月4日(水)まで休館させて頂きます。
2023年1月5日(木)より通常開館致します。
2023年も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
日頃より、越前市いまだて芸術館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
越前市いまだて芸術館は、下記の日程を臨時休館いたします。
期間 2022年8月14日(日)~16日(火)
平素は越前市いまだて芸術館をご利用いただきありがとうございます。
越前市いまだて芸術館は下記の日程を臨時休館いたします。
期 間 5月3日(火) ~ 5月5日(木)
丹南ケーブルテレビ番組「みんなのステージ」にて、当館事業『スーザを吹こう!vol.8』(令和4年3月6日開催)がオンエア中です。
4月2日(土)~8日(金)
期間中毎日/①8:00~8:30、②13:30~14:00、③17:30~18:00、④20:30~21:00
※3日と4日のみ上記に加えて11:55~12:25
ぜひご覧ください♪
第1部に出演を予定しておりました南越中学校吹奏楽部は不参加となります。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2022年 2月10日(木)~3月5日(土)
9:00~17:00 入場無料
越前市いまだて芸術館 常設展示室
3月6日(日)開催の「スーザを吹こう!」に向けて、スーザフォンやこれまでのポスターを展示しております。
令和4年2月6日(日)に予定しておりました「スーザを吹こう!発団式」は、新型コロナウイルス感染拡大の現状を考慮し、3月1日(火)※第1回練習開始日に延期とさせていただきます。ご了承のほどお願い申し上げます。
【変更前】令和4年2月6日(日)14:00~
↓
【変更後】令和4年3月1日(火)19:00~
※発団式終了後、第1回目の練習を開始します。