yatsusugi のすべての投稿

伝統のちまきづくり

伝統のちまきづくり教室を開催いたします。

と き 6月24日(土)10:00~13:00
場 所 八ッ杉千年の森・八ッ杉森林学習センター 食堂
内 容 笹の採集、笹の処理、団子づくり、ちまきづくり、昼食
参加費 2,000円(ちまき10本付、昼食)
持ち物 エプロン、三角巾など

※事業ポスターに記載の22日(木)は中止いたしました。

【お申込み&お問い合わせ先】 八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋)

八ッ杉の実は・・・手ぶらでBBQ編

八ッ杉では・・・

実は手ぶらBBQができるんです。

しかも地元の精肉店「南越ミート」さんのお肉を使用しているため、脂身があっさりした薫り高い豚肉が食べられます。

その名も!

「越前旨香豚」!!

食材から炭、トング、着火剤まですべてご用意します。

注文書はこちらを→BBQ食材(単品)注文書

何を注文していいかわからないという方のためにセット商品も作っています。

注文書はこちら→BBQ食材(セット)注文書

【注意!!】
☆ごみはすべてお持ち帰りですのでゴミ袋はご用意ください。
☆注文書の料金は市場価格に応じて値上がりする場合もございますので事前にご確認ください。
☆精肉代は別清算で現金支払いとなります。領収書の必要な場合には後日郵送で対応可能です。

ここでおさらい!

【八ッ杉のBBQルール】
①使用の際には1週間前には電話もしくはメールにて予約状況を確認の上、申請書を提出する
②食材の注文は1週間前にはFAXまたはメールにて送る
③利用の当日は使用前にフロントにて場所と使用器具などの確認を行う
④生肉は直接口に触れる箸などを使用せずトングなどを使用して食中毒予防を行う
⑤飲酒、喫煙、音楽など周囲の方の迷惑にならないようモラルに配慮した使用を心掛ける
⑥共有スペース(テーブル、洗い場)は譲り合って使用する
⑦使用後の炭はそのままにし、水をかけない(U字溝が傷むため)
⑧鉄板、アミはゴミを落とし、油をふきとっておく(洗わない)
⑨周囲のごみを拾い清掃に協力する
⑩使用前と同じ場所にテーブルなどを戻し、受付で終了を伝え清算する
⑪出したゴミ、余った食材はすべて持帰る。

以上どこのBBQ施設でも当たり前の内容ですが、周囲の方の迷惑にならないよう楽しんでください☆

これからの時期にはスズメバチにご注意を!

これからの時期に山へ行くなら気を付けたいのが、スズメバチですよね!
身近なスズメバチには2種類ありまして、ひとつめはオオスズメバチ。

その名の通り大きいです。こどもの拳くらいでしょうか。
そして「ブオーン!」と羽音も大きいので近づいてくるとよくわかります。

もうひとつがキイロスズメバチです。

こちらは普通のハチくらいの大きさで、お腹が黄色いのが特徴です。
このキイロスズメバチは攻撃的で、民家の近くや屋根裏などにも巣をつくるので厄介です。

スズメバチは森や神社などでは木の根元などに巣を作る事もあるので、知らずに近づいて刺されるケースが多いので要注意です。
森林浴の際には足元をよく見て歩きましょう。

夏になるとこれによく似たアブが現れます。

アカウシアブと呼ばれるそうですが、似ていますね。飛び方など全然違うので一目でわかりますが、蚊のように吸血し、痛みと腫れが伴います。

対処方ですが、スズメバチは個体も大きく、巣の周りに必ずと言っていいほど警戒バチがウロウロ飛んでいます。1匹でも見つけたらしばらく動向を伺うようにしましょう。
また、木の根元に入ったりしたらその近くは避けましょう。

近くに寄ってきた場合には慌てず騒がずがポイントです!
追い払うような動作もNGです。殺虫剤なんて成功しませんから無謀と心得てください。より刺激を与えて攻撃的になります。
「その場に静かにしゃがみ込む」これが正解。
ハチは蜜を取りに巣を壊しに来るクマを意識して黒いものに攻撃性を感じますので、しゃがみ込んだ時に手で頭を覆いましょう。

森の中に入るときに黒っぽいものは良くないです。他の虫たちも引き寄せますからね。

また、周囲からかなかな飛び去ってくれない場合には巣に近づきすぎたのかもしれません。慌てずゆっくり後ろを向かずに後ずさりしてハチが離れるのを待ちましょう。

万が一刺された時には、必ず病院に行ってください。

ポイズンリムーバーなど水出し機をお持ちでも、病院には必ず行くことですね。

いつも子供たちに言うことですが、

スズメバチは人間を食べませんね?食べないのになぜ刺しますか?
それは自分の身と家族(巣)を守るためです。
私たちはあなたの敵じゃないと優しくアピールすれば、きっと安心して飛び去ってくれます。だから慌てず騒がずゆっくりと「敵じゃないよ。ほらね」としゃがんでください。

 

森のがっこう~よもぎで染めて餅つきしよう~を開催いたします。

森のがっこう「よもぎで染めて餅つきしよう」を開催いたします。

と き   6月17日(土)10:00~13:00
内 容  10:00~ よもぎ染め
よもぎの採集、煮出し、染め、媒染
11:30~ 餅つき(しろ餅、よもぎ餅)
13:00  終了
参加費  1,500円 ※小学生のお子さん+付き添い1名
※前払いの方は無料
※付き添い1名ごとに+500円
持ち物  長袖長ズボン、軍手、エプロン

【お申込み&お問い合わせ先】 八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋)

 

 

今日はヨガ教室!

今日はヨガ教室です!

気温はほどよいですね。

過ごしやすい良い天気となりました☆

平日にも関わらずたくさんのご参加ありがとうございます!

この調子なら来年は毎月企画できるかも♪

林業体験学習「チェーンソーの取扱い講習」

と き 6月4日(土) 10:30~15:00
内 容 〔講義〕チェーンソーの取扱い方について・手入れの方法など
〔実技〕伐木見学、枝打ち体験など
参加費 1,500円(昼食、保険込み)
持ち物 チェーンソー(貸出可)、普段お使いの手入れ道具、
ヘルメット(貸出可)、手袋(軍手、皮手)、防護メガネ(推奨)、防護服(推奨)、汗ふき用タオル、水筒など

※この講習は修了証を発行するものではありません。
※チェーンソーを使用した作業には「チェーンソー作業従事者特別教育講習」の受講が必要です。

【お申込み&お問い合わせ先】 八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋)

新緑の森でヨガ教室を開催します。

と き 6月1日(木)10:00~12:00
講 師 上野 直美 先生(manaヨーガ学院)
参加費 500円
持ち物 ヨガマット、タオルなど

※別途昼食の注文が可能です。季節の食材を使用した八ッ杉厨房の手作りお弁当¥800円にてご予約承ります。

【お申込み&お問い合わせ先】 八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋)

新緑の山野草教室を開催いたします。

と き 5月28日(日)
内 容 新緑の押し花教室
草木染め教室(ヨモギ染め)
ネイチャースケッチ教室(自分の好きな樹を描こう)
参加費 1,500円(昼食込み)
定 員 各教室先着10名程度

※各教室のうち1つにしか参加できません。
※各教室の内容によっては別途材料費の負担がございます。(1,000円程度)

今回は”よもぎ”の季節ということで「よもぎおやき」が昼食に付きます☆

【お申込み&お問い合わせ先】 八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋)

モリアオガエルが出現!

おはようございます!

本日の八ッ杉は雲の中のような天気です☆

池の方を見ましたらモリアオガエルの卵を大量に発見!

と。。。

皆さんお気づきですか?写真をよく見るとモリアオガエルがいるのです☆

ほら!しかもこんなに(笑)

1匹のメスに2匹のオスが、、、モテモテですな♪

元気な赤ちゃんが産まれますように☆

ゴールデンウィーク限定!森の遊具設置☆

おはようございます!

今日も気持ちのよい天気になりました☆

昨日は木星も見えて大満足☆

木星のシマシマと4つの衛星がばっちり見れました☆

さて、ゴールデンウィークにお子さんがたくさんいるのでハンモックを設置してみました

2ヶ所です☆乗り降りの際には尻餅つかないように注意してください。

それとブランコも吊るしてみました。

乗るとまっすぐになるはず! 

木登り用に枝も巻き付けてみました。

ちょっと苦手な子でも気に上れるかな?

しっかり取り付けましたが、遊ぶ際には大人のかたと一緒に怪我のないよう注意してください。